2025年新年のご挨拶 

新年あけましておめでとうございます。スタッフYです。

昨年はコウライザープロジェクト8年目にして、新フォーム登場と活動に大きな変化が目立った一年でした。こうして精力的に活動に取り組めたのも皆様の応援があってこそです。 昨年は大変お世話になりましたこの場を借りてお礼申し上げます。

2025年も昨年以上に新たな怪人登場など更にキャラの数も増えていくので、今年も変わらぬ応援宜しくお願い申し上げます。

2024年のコウライザー活動終了のご挨拶と2025年1月出演情報

こんにちは!スタッフYです! 

2024年コウライザープロジェクトは、12月20日の出演をもちまして終了いたしました!

2024年はコウライザーに新フォームジドリーフォームも誕生し、更にパワーアップいたしました! これも皆様の応援のおかげです!2025年も今まで以上にコウライザーによる大館の伝統芸能・食文化を守るご当地ヒーローとして活動していきます!

厚く御礼申し上げます ありがとうございました!

さて、2025年のコウライザーも年始から出演があります!

1月3日(金曜日)
いとく大館ショッピングセンター新春イベント

場所 いとく大館ショッピングセンター3階催事場
時間 ①11:00〜 ②14:00〜
内容 超神ネイガーショー/コウライザーショー(ニ本立)
※終了後握手・撮影会

1月25日(土曜日)
第41回比内とりの市
場所 大館市立比内グラウンド
時間 14:00〜
内容 コウライザーショー
※終了後握手・撮影会

それでは2025はコウライザーも皆様と会場で会えるのを楽しみにしています!  

よいお年を~

2024年6月レポート

お久しぶりです!スタッフSです!

6月もたくさんのご来場ありがとうございました!

肉の博覧会inおおだてはあいにくの空模様でしたが、ショーが始まると雨がやみましたね!

コウライザーは晴れ男なのでしょうか(笑)

今回もトラブルなく終えることができました!

   

その次の週はたけのこまつり!こちらもたくさんのお客様に来ていただき感謝申し上げます!

7月もイベントありますので是非来てくださいね!

それではへばな~!

 

 

8月5日 ご当地グルメフェスティバル 2018(秋田市・竿燈まつり同時開催)

まいどー! Web担の木崎です。

8月5日は秋田商工会議所主催の「ご当地グルメフェスティバル 2018」に行ってまいりました!

秋田を代表する「竿燈まつり」と同時開催で、竿燈が行き交う大通りからちょっと入った大町イベント広場での開催となりました

今回は12日のショーでデビューするはずのヤバチリヤ姐さんが、あろうことかフライング登場!

しかしなんか主役を食う勢いで一般の皆さんに気に入られてました…
悪役なら悪役らしく、もう少し恐怖感を振りまいても良かったんじゃ…?(笑)

地元の大館ではそこそこの知名度になってきたコウライザーですが、秋田市まで出るとやはり厳しいものがありますなー。
今後も知名度向上への取り組みを一層推進してまいります…

おつかれさまでした!

 

キッズフェスティバル(鹿角市役所 駐車場)

こんにちは。Web担・木崎です。

きょう10月15日は、は、隣町・鹿角(かづの)市にお邪魔しました!

たくさんの“はたらくくるま”が展示されていて、運転席に乗り込んでみたりもできるイベントでした。

我らがコウライザーは、5分ほどのミニショーのあと、クイズ大会のお手伝いをさせていただきました!

たしろきのこ祭(たしろ温泉ユップラ特設会場)

こんばんは。Web担・木崎です。

今日は、「元気なたしろ盛上げ隊」主催の、「たしろきのこ祭」に出動してまいりました! 去年までは「たしろ商工祭」という名前だったそうです。

私も巨大きのこ鍋をいただきました。作ってる鍋が巨大なんですよ。渡されるのは一杯分だけです(笑)。きのこだけじゃなく、野菜や鶏肉などいろいろ入った、食べ応えのある一杯でした!(ネギ入れ放題というパラダイス…)

さて、今日は、盛上げ隊スタッフの方を一人お借りして、プチショー仕立てでやってみました。ご覧いただいた皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!

写真撮ってたらこどもに怪人呼ばわりされましたが、俺じゃない(笑)。